ビリギャルの原作本を読んで
- 2015/05/31
- 17:00
今回は、書籍「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」を紹介します。この本は、2015/05/05のblog「映画『ビリギャル』を観て。」の原作本となります。学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話映画での感動は素敵ですが、その真髄を知りたくなったら ぜひ原作本を読んでください。映像というは 決まったペースで進行されてしまいますが、読書は自分のペースで読むことが出来...
「良い天気ですね」
- 2015/05/30
- 18:00
挨拶ができない人は、「おはようございます」ですら真面に言えないのですが、今回はその後に続く「良い天気ですね」を言えるようになりましょうというお話しです。「良い天気ですね」とか「暑いですね」というのを時候の挨拶の簡潔型と言います。時候の挨拶は 正式な手紙に必要なものですが、大昔は話し言葉でも「盛夏の候 …」とか使われていたようです。(ようですというのは、大昔には録音記録する手段が無いので歴史学者も仮説...
小さな感動を大きくしよう
- 2015/05/29
- 17:00

路肩で咲く花を「綺麗だな」と思ったら、すぐに立ち去らずに もっと感動しよう。時間が無いとか言わないで、ほんの30秒でも眺めていよう。今 あなたが手にした幸せを 大きく育むために。路肩で咲く花を「綺麗だな」と思ったら、誰かに伝えてみよう。お話しで伝えても良いし、写真を撮ってSNSに載せるのもいい。今 あなたが手にした幸せを 他の人の幸せにするために。小さな感動は「綺麗だな」だけだと数分で終わるけれど、あなたと...
「ストレッチングボード」
- 2015/05/28
- 17:00
今回は「ストレッチングボード」を紹介します。 私は、20年近く整体師をさせていただきました。整体の勉強を始めた時から、自身でもよく利用していたのがストレッチングボードです。リピートされるお客さんにもストレッチングボードはお勧めしていました。疲労、気だるさ、ストレスの他、美脚にも効果があります。体を動かすための筋肉を骨格筋と言います。骨格筋は、よく伸び縮みすることで 静脈血やリンパ液を流すことができ...
若い方の療養生活(後編)
- 2015/05/27
- 17:00
(前回より続き)療養病棟に向かう送迎バスの雰囲気は、本来ならば暗いはずなのです。なぜなら、治る見込みの低い人に面会する方々ばかりなのですから。自分の伴侶や肉親などが入院しているという面会者が多いのです。近しい人の他界が身近になった現実は、つらいはずなのです。しかし、人間というのは覚悟が決まると強いのでしょうか。バスの中は笑顔でいっぱいでした。「今日は熱下がったかな」とか「風呂の曜日だったかな」とか...
若い方の療養生活(前編)
- 2015/05/26
- 17:00

2015/04/17 皇帝ダリア ~思いは成る~ にも書いたように、私の父は 5年前に脳出血で入院し、3年前に享年75で他界しました。後半の2年間は、市内に有った療養病棟というタイプの病院にお世話になりました。療養病棟というのは簡単に言うと、治る見込みがとても低い患者さんのための病院です。病院というのは本来、病気を治す所です。しかし、悲しい事ですが、現在の医療では治らない状態の人も居るわけです。そこで療養的な看護...
映画 チャッピー
- 2015/05/25
- 17:00
今日は、映画 チャッピーを観てきました。http://www.chappie-movie.jp治安を守るために 警察がロボットを導入するのですが、ロボット開発者が 学習できる最新式のチャッピーを作ってしまいます。ところが、チャッピーはギャンググループに捕らわれてしまい、強盗をするようにそそのかされてしまうのです。ロボット開発者はチャッピーに悪事をしないよう説き伏せるのですが ...。興味深かったのは、感情の中で一番高度な“ 愛 ” を ...
馬油シャンプー
- 2015/05/23
- 15:00
今回は、2015/5/19にも紹介した (株)薬師堂のソンバーユ製品を紹介します。ソンバーユ 馬油シャンプー 400ml前回のクリームと同様、こちらも私が長年愛用しているものです。私の場合、洗髪のみならず ボディーソープとして全身に利用させていただいております。洗浄成分の98%以上が 馬油を主原料としていますので、肌の弱い方にも ぜひお試し頂きたいと思います。よく、化学合成物質が入ったボディーソープやシャンプーが、体に良...