『 平凡に感じがちな日常 』 こそ喜びたい
- 2018/10/26
- 23:00
映画『日日是好日』を観て 〜その2〜『 平凡に感じがちな日常 』 こそ喜びたい# 日日是好日 # 平凡に小さな幸せを見つけたい # 習慣化の喜び # 他人様の役に立ってこそ、自身の幸福が始まる前回は 樹木希林さんの名演技について書きましたが、映画『日日是好日』(にちにち これ こうじつ)は、メッセージ性としても素晴らしいものを感じました。 * * *平々凡々とした日常を 特に若い人は嫌いがちです。 古今東...
偉大なる脇役、樹木希林さんから “雰囲気創り“ を学ぶ
- 2018/10/24
- 23:00

映画『日日是好日』を観て 〜その1〜『 偉大なる脇役、樹木希林さんから “雰囲気創り” を学ぶ 』# 映画『日日是好日』 # 樹木希林 # 場の雰囲気を創れる人 # 小さな幸せを平凡の中に見つけたい # 習慣化の喜び # 他人様の為になってこそ、自身の幸福が始まる今年の春だったと記憶しますが、映画 『日日是好日』(にちにち これ こうじつ)の予告を観て、この秋の上映を楽しみにしていたものでした。一昔、つまり12年ほど前から、...
未成年の対人事故にみる道義
- 2018/10/03
- 19:30
# 道義 # 未成年 # 責任 # 謝罪人は失敗を繰り返しながら成長を遂げます。失敗せずに成功することは、なかなか不可能です。例えば、スキーやスノーボードをしたいと思ったとき、まずは他の人の居ない場所で練習をします。そして上達したら多くの人が居るところで スピードを出して楽しみます。もし、始めから人の多いところで滑ったら、誰かにぶつかってしまうでしょう。失敗して転んでいるうちに痛みを覚え、他人にぶつかったら痛...