大切なあなたが 幸せでありますように。
潜在意識と上手にお付き合いして、もっと もっと幸せに。
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
目的と目標
2021/03/21
21:00
# オリンピック # 新型コロナウイルス # 目的 目標 # 感染症 # 自粛 日本政府は『2020’東京オリンピック』を 2021年7月23日に 何が何でも開催しようと懸命です。しかし、海外からの観客を断念することが決定した今日、当初の目的を成すことは到底不可能だと私は感想します。 ・ ・ ・元々、2020年に日本の東京でオリンピックを開催する目的は何だったのでしょうか。数年前、なぜに開催しようと目的し、努力したのでし...
続きを読む
ホーム
プロフィール
Author:横尾けいすけ
無料メールカウンセリング受付中の
相談屋さん カフェカウンセリング
のblogです。
もっと幸せになるためのヒントを書いています。
ー ー ー ー ー ー
ブログランキングに参加しています。
お読みいただき 良かったなと思ったら、
クリックして下さい。
にほんブログ村
~ あなたの感動を より多くの方と共有しましょう。~
ブログ内の文面や 私の撮影画像は転載可能です。ただし、元ページのアドレスを必ず明記願います。
カテゴリ
☆潜在意識で get a chance !! (119)
◎人間力を高める方法 (16)
◎ナンバー1 販売員に成るために (64)
(^^) ニンマリ笑顔で幸せになる (12)
☆客観視 (2)
☆世間を知ること (12)
☆潜在意識と 性質 気質 性格 (5)
☆セルフマネージメント (7)
☆介護の悩み(小説型) (27)
☆物語り (2)
☆潜在意識で ダイエット (2)
☆心と 体と 潜在意識 (15)
☆潜在意識 そのものについて (21)
★潜在意識にビビッと来た!Contents (17)
★今日のFacebook投稿 (2)
★新型コロナは ただの風邪 (19)
★映画やドラマ 演劇の楽しみ方 (5)
☆未分類 (25)
どう死ぬべきか? (2)
最新記事
緊急視聴『コロアンティーナの大冒険 #1』 (10/02)
新型コロナ 2021’ 冬の陣 (09/19)
署名『子どもたちへの新型コロナワクチン接種の停止を求めます』 (09/05)
人はどう死ぬべきか 第二章『病死と事故死』 (07/11)
映画『ゴジラvsコング』(評価③) (07/03)
最新コメント
けいすけ
:どうすれば、いじめられないか (12/15)
三毛猫:どうすれば、いじめられないか (12/15)
けいすけ
:映画『海難 1890』を観て思うこと。 (12/11)
けいすけ
:閻魔大王の想う 良い人間とは (12/11)
三毛猫:映画『海難 1890』を観て思うこと。 (12/10)
三毛猫:閻魔大王の想う 良い人間とは (12/10)
けいすけ:目標達成の原則 ~ 実行する ~ (11/27)
月別アーカイブ
2021/10 (1)
2021/09 (2)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (4)
2021/04 (2)
2021/03 (1)
2021/01 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/09 (2)
2020/07 (2)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (3)
2020/03 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (1)
2019/08 (1)
2019/05 (1)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (1)
2019/01 (5)
2018/12 (3)
2018/11 (2)
2018/10 (3)
2018/09 (4)
2018/07 (2)
2018/05 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/08 (3)
2017/07 (2)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2016/12 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (7)
2016/05 (10)
2016/04 (12)
2016/03 (15)
2016/02 (14)
2016/01 (16)
2015/12 (15)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (14)
2015/08 (17)
2015/07 (27)
2015/06 (27)
2015/05 (30)
2015/04 (25)
2015/03 (10)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (5)
2014/08 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (1)
blog counter
このページのトップへ