人生は 野球ゲームに似ている。
1回から9回まで、表と裏で 攻めたり守ったりを繰り返す。
そして、結果のみが意味を成す。
人はよく「私は攻撃型の人間だ」とか「待ちのタイプだ」とか、自分の性格を言うけれど、
ゲームに勝つには、攻守を上手く切り替えて望みたいところだ。
時には優しく、時には厳しく。他人にも自分にも。
野球というのは、試合の途中で どれだけ良いプレーをしたところで、
試合終了したときに勝っていないと そのファインプレーは意味を成さない。
ノーヒット ノーランを8回まで成し遂げても、試合に負けたら記録にも記憶にも残らない。
一部の年寄りが、自分の過去の栄冠話を盛んにする。それも聞いていて面白くない話し。
余るほどお金を持っていて 毎晩豪遊して 女が何人もいて ベンツに乗っていて …
そんな思い出話しを繰り返し言う。
聞いている方は つまらない。「だから どうした?」としか感想が浮かばない。
なぜなら、この回はメタメタに負け越しているから。2回の表という過去の事などはどうでも良い。
ビジネスで最後まで大成功した人も 最後の最後まで気を抜かない方が良い。
大金持ちになっても、約束された他界する日は必ず来る。
金さえ有れば 人生何とでもなると思っていると、9回の裏でひっくり返される。
死の覚悟が欠けていると、人生という野球ゲームには勝てない。
大切なあなたが 幸せでありますように。
また、ブログ記事に関して「共感したけど、自分の事に どう当てはめたら良いのか分からない」などの相談も歓迎です。
どうぞ、お気軽にご利用ください。
ブログランキングに参加しています。
お読みいただき、良かったなと思ったら クリックして下さい。
〜 あなたの感動を より多くの方と共有しましょう。〜